ばぁばの言い分

シェアする

4月も半ば甥っ子が中学生になったそうです。
その事を知ったのは『お祝いあげてやって』のばぁばからの電話。
一応同じ地域に住んでいるとはいえ
こちらは子無し夫婦なのでほとんど付き合いはございませんが
お祝いをあげるのは吝かでは勿論ありませんですよ。

ただその後に続いた言葉が
『下の二人にもなにかあげてやってねー』と・・・
甥っ子には下にも二人兄弟が居ますのよ、
その子たちにも進級祝いをあげなさいと・・・
『甥はわかるが、なんで下の子達にまであげねばならんのだ!?』
と電話しながら切れる旦那。

電話の向こうの、ばぁば曰く
『だって平等にあげないと下の子達が可哀想じゃない』
だそうで・・・勿論今の今まで進級祝いなんて上げたことはない。
それは違うことだと説明しても
『お金なら出すから~』
『金を出すからとかそういう問題じゃない!!!』
とその後もブッチギレて話す旦那と言うことが理解できない
義母との電話は平行線のまま終了~(;´Д`)

結局そのすぐ後に会うことになってたので喧嘩腰の旦那の代わりに私が
『それは駄目です出来ません。末っ子ばかりが得をすることになって
今まで貰ってない甥っ子ばかりが損してるんでそれこそ可哀想です。』
と伝えたら一応納得してくれましたけどね。
それと一緒に知ったんだけど
お年玉の金額も年齢で差をつけていたんですが
『金額が違うとか下の子が可哀想だから同じにして』
と言われていつの間にやら同じだけあげてたそうで・・・
1年だったか違う下の子はともかく
もっと下にもう一人いるのにか!?
とりあえず中学生で1万円にあげたとしたらその子にも一万円やれとか!?
(直接あげないのでそんなにやる気はないけども)
平等平等言いますけど、何が平等なのかと・・・
何かある度に可哀想、可哀想~言いますけど本人だって両親だって
そんな事思ってるわけでないでしょうに。。。

孫にメロメロなのはかまわんですけど
うちらまでその考えを押してけて来るのはそろそろやめていただきたいな~
と、そんなお話でした・・・
こっちだって笑って渡したいけど毎度コレなので困るわぁ(´Д`)

フォローする

コメント

  1. あやっち より:

    あ、あれ?コメしたはずが・・・あれ?
    まいっか。
    その平等は違うと私も思いますよ。
    お祝いは祝う子だけでしょう。
    私は何か買ってあげる時は2人にしてるけど、他は区別してるよ。
    まあ、分かってはもらえないかなー(; ̄д ̄)

  2. RAY より:

    >あやっちさん
    んだんだ、
    普段から結構会ってるというなら
    下の子達にはじゃあケーキ買ってあげるよ位は言えるけどさ
    なにせ一年に2回も会わないんだもん(^^;
    自分は会わない人からそういったものを貰うこと無く育ってきたせいか
    節目の祝はともかくクリスマスやVDそしてお年玉すら上げることが理解不能なんですわ。。。